お正月獅子舞見学メモ – 2017年1月3日

伊勢丹府中店 招福獅子舞

2017年1月3日 伊勢丹府中店(6)

場所:伊勢丹府中店 2階 正面玄関 (東京都府中市)
時間:11:00-11:20
出演:東馬場青年囃子連さん
Myメモ:公演後にもしかしたら店内の練り歩きもしていたのかも知れないが、見つけられなかった。

ギャラリー

京急百貨店 寿獅子舞い

2017年1月3日 京急百貨店(2)

場所:京急百貨店 7階フロア (神奈川県横浜市港南区)
時間:13:00-13:25
出演:寺前囃子保存会さん
内容:フロア内練り歩き
Myメモ:イベントに関する掲示が特になさそうなので、インフォメーションカウンターにて聞くべし。

ギャラリー

グランベリーモール 獅子舞練り歩き

2017年1月3日 グランベリーモール(4)

場所:グランベリーモール サウスコート (東京都町田市)
時間:15:00-15:30
内容:演舞の後、コート内を練り歩き
Myメモ:グランベリーモールが2月で閉鎖になると聞き、優先度を上げて対応しました。
太神楽系の演舞だったが演奏はなかった。

ギャラリー

子安神社(八王子市)

2017年1月3日 子安神社(5)

場所:子安神社 境内 (東京都八王子市)
時間:16:20頃-16:30頃
出演:明貮会さん
Myメモ:聞いた話によると、三が日は毎日別の団体が獅子舞を担当しているらしい。

ギャラリー

初版公開日: 2017年1月25日
最終更新日: 2019年1月12日
見学メモ内のテキストと写真は クリエイティブ・コモンズ 表示 – 非営利 4.0 国際 ライセンス の下に提供されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

お正月獅子舞見学メモ – 2017年1月2日

イオンモール浦和美園 ―100年美しい園― 無形指定文化財 “駒形の祭囃子” 寿獅子イベント

2017年1月2日 イオンモール浦和美園(1)

場所:イオンモール浦和美園 1階セントラルコート (埼玉県さいたま市緑区)
時間:15:00-15:45
出演:駒形囃子保存会さん
内容:寿獅子、大黒舞、おはやし体験、お囃子の演奏

ギャラリー

初版公開日: 2017年1月25日
最終更新日: 2019年1月12日
見学メモ内のテキストと写真は クリエイティブ・コモンズ 表示 – 非営利 4.0 国際 ライセンス の下に提供されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

お正月獅子舞見学メモ – 2014年1月5日

コクーン新都心 寿獅子舞~岡田民五郎社中~

2014年1月5日 コクーン新都心(6)

場所:コクーン新都心 コクーンプラザ (埼玉県さいたま市大宮区)
時間:11:00-11:35
出演:岡田民五郎社中さん
Myメモ:演舞の前に観客(男の子)による獅子舞体験があった。
コクーンプラザでの演舞後は館内を廻っていた。

ギャラリー

杉並区郷土博物館 大宮前囃子

2014年1月5日 杉並区郷土博物館(16)

場所:杉並区郷土博物館 古民家 (東京都杉並区)
時間:14:05-14:30
出演:大宮前郷土芸能保存会さん

ギャラリー

初版公開日: 2024年3月3日
見学メモ内のテキストと写真は クリエイティブ・コモンズ 表示 – 非営利 4.0 国際 ライセンス の下に提供されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

お正月獅子舞見学メモ – 2014年1月3日

グランデュオ蒲田 新春開運 獅子舞

2014年1月3日 グランデュオ蒲田(9)

場所:グランデュオ蒲田 3階東西連絡通路 (東京都大田区)
時間:11:00-11:15
出演:大田区郷土芸能保存会さん

ギャラリー

江東区深川江戸資料館 獅子舞

2014年1月3日 江東区深川江戸資料館(13)

場所:江東区深川江戸資料館 (東京都江東区)
時間:14:00-14:50
出演:砂村囃子睦会さん
Myメモ:館内の何箇所かで門付けを行った後、「水茶屋」近くの広場にて演舞があった。

ギャラリー

青葉台東急スクエア 横浜都筑太鼓 獅子舞・和太鼓演舞会

2014年1月3日 青葉台東急スクエア(1)

場所:青葉台東急スクエア South-1 本館 1F アトリウム (神奈川県横浜市青葉区)
時間:16:00-16:35
出演:横浜都筑太鼓さん
Myメモ:16時に到着したら獅子舞がもう始まっていて、その3分ぐらい後から和太鼓の演奏会が始まった。

ギャラリー

初版公開日: 2024年3月3日
見学メモ内のテキストと写真は クリエイティブ・コモンズ 表示 – 非営利 4.0 国際 ライセンス の下に提供されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

お正月獅子舞見学メモ – 2014年1月2日

京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター 新春 寿獅子舞

2014年1月2日 京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター(1)

場所:京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター A館西側広場 (東京都多摩市)
時間:9:55-10:15
出演:五日市上町囃子連さん
Myメモ:西側広場での演舞の後は館内を廻っていた。

ギャラリー

目黒雅叙園 MIYABI遊園2014 目黒囃子&獅子舞

2014年1月2日 目黒雅叙園(8)

場所:目黒雅叙園 2階 舞扇 (東京都目黒区)
時間:12:05-12:30
出演:目黒囃子東が丘保存会さん
Myメモ:舞扇でのステージでの演舞の後は、お正月遊びの会場を廻っていた。

ギャラリー

アトレ大森 獅子舞「寿獅子」

2014年1月2日 アトレ大森(10)

場所:アトレ大森 1階正面口外 (東京都大田区)
時間:13:45-13:55、14:03-14:15
出演:仲之町囃子連さん

ギャラリー

ランドマークプラザ 新春 獅子舞

2014年1月2日 ランドマークプラザ(4)

場所:ランドマークプラザ 館内 (神奈川県横浜市西区)
時間:15:00-15:30

ギャラリー

クイーンズスクエア横浜 新春 獅子舞練り歩き

2014年1月2日 クイーンズスクエア横浜(11)

場所:クイーンズスクエア横浜 1階 クイーンズモール・クイーンズサークル (神奈川県横浜市西区)
時間:16:00-16:30
出演:岡田民五郎社中さん

ギャラリー

初版公開日: 2024年3月3日
見学メモ内のテキストと写真は クリエイティブ・コモンズ 表示 – 非営利 4.0 国際 ライセンス の下に提供されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

お正月獅子舞見学メモ – 2014年1月1日

ラゾーナ川崎プラザ 元日 寿獅子舞

2014年1月1日 ラゾーナ川崎プラザ(4)

場所:ラゾーナ川崎プラザ 2F館内 (神奈川県川崎市幸区)
時間:15:00-15:25
出演:相模流 里神楽 はぎわら会さん

ギャラリー

アゼリア新春イベント 獅子舞

2014年1月1日 川崎アゼリア(6)

場所:川崎アゼリア スタジオアゼリア (神奈川県川崎市川崎区)
時間:15:55-16:05
出演:宮内祭囃子保存会さん・大戸神社祭囃子保存会さん

ギャラリー

初版公開日: 2024年3月3日
見学メモ内のテキストと写真は クリエイティブ・コモンズ 表示 – 非営利 4.0 国際 ライセンス の下に提供されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

お正月獅子舞見学メモ – 2013年1月3日

イトーヨーカドー四つ木店 新春獅子舞 お祝いの舞

2013年1月3日 イトーヨーカドー四つ木店(14)

場所:イトーヨーカドー四つ木店 2階特設会場・館内 (東京都葛飾区)
時間:11:00-11:20
出演:江戸里神楽・土師流家元 松本源之助社中さん
Myメモ:10分ほどの演舞の後は館内を廻っていた。

ギャラリー

神田明神

2013年1月3日 神田明神(9)

場所:神田明神 神楽殿 (東京都千代田区)
時間:13:10-13:40
出演:神田囃子保存会さん
Myメモ:12時半~13時の時間帯にもお囃子を演奏していました。(演奏のみ。)

ギャラリー

たまプラーザテラス 獅子舞披露

2013年1月3日 たまプラーザテラス(12)

場所:たまプラーザテラス ゲートプラザ 1F フェスティバルコート (神奈川県横浜市青葉区)
時間:15:00-15:35
出演:宮元囃子連さん

ギャラリー

コレド日本橋 幸福を呼ぶ寿芸 獅子舞

2013年1月3日 コレド日本橋(7)

場所:コレド日本橋 3階 (東京都中央区)
時間:18:00-18:20
出演:岡田民五郎社中さん

ギャラリー

初版公開日: 2022年4月15日
見学メモ内のテキストと写真は クリエイティブ・コモンズ 表示 – 非営利 4.0 国際 ライセンス の下に提供されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

お正月獅子舞見学メモ – 2013年1月2日

錦糸町テルミナ お囃子と獅子舞

2013年1月2日 錦糸町テルミナ(10)

場所:錦糸町テルミナ 1階エントランス (東京都墨田区)
時間:9:50-10:00

ギャラリー

葛西臨海水族園 水族園に獅子舞がやってくる!

2013年1月2日 葛西臨海水族園(8)

場所:葛西臨海水族園 チケット売り場・空の広場 (東京都江戸川区)
時間:11:00-11:20
出演:今井葛西囃子さん

ギャラリー

井の頭自然文化園 「琉神」による琉球獅子舞

2013年1月2日 井の頭自然文化園(3)

場所:井の頭自然文化園 正門先あずまや前 (東京都武蔵野市)
時間:13:00-13:30
出演:琉神さん
Myメモ:獅子舞(約10分)の後にエイサーや踊り体験などがあった。

ギャラリー

アトレ大森 a+新春イベント 和太鼓・獅子舞

2013年1月2日 アトレ大森(4)

場所:アトレ大森 1F正面口前 (東京都大田区)
時間:14:24(途中から見学)-14:30
出演:仲之町囃子連さん
Myメモ:詳細な時間帯がわからず、見に行ったのだが途中からしか見学できなかった。

ギャラリー

グランスタ 迎春 獅子舞

2013年1月2日 グランスタ(2)

場所:グランスタ(東京駅) 1階構内 (東京都千代田区)
時間:15:15(途中から見学)-15:40
出演:岡田民五郎社中さん
Myメモ:詳細な場所や時間帯がわからなかったので、恐らく途中からしか見学できていない。

ギャラリー

エキュート上野 獅子舞

2013年1月2日 エキュート上野(1)

場所:エキュート上野 構内 (東京都台東区)
時間:15:55(途中から見学)-16:00
出演:上野囃子保存会さん
Myメモ:16時からと聞いていたが、それより前に始まっていたようだった。

ギャラリー

初版公開日: 2022年4月15日
見学メモ内のテキストと写真は クリエイティブ・コモンズ 表示 – 非営利 4.0 国際 ライセンス の下に提供されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

お正月獅子舞見学メモ – 2013年1月1日

池上本門寺 新年祝禱会

2013年1月1日 池上本門寺(7)

場所:池上本門寺境内 (東京都大田区)
時間:13:20(途中から見学)-13:50、14:20-14:35
出演:池上囃子保存会さん

ギャラリー

ららぽーと横浜 2013 新春獅子舞 〜岡田民五郎社中〜

2013年1月1日 ららぽーと横浜(15)

場所:ららぽーと横浜 セントラルガーデン (神奈川県横浜市都筑区)
時間:16:00-16:30
出演:岡田民五郎社中さん

ギャラリー

初版公開日: 2022年4月15日
見学メモ内のテキストと写真は クリエイティブ・コモンズ 表示 – 非営利 4.0 国際 ライセンス の下に提供されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

お正月獅子舞見学メモ – 2012年1月3日

六義園 獅子舞と貫井囃子

2012年1月3日 六義園(3)

場所:六義園 しだれ桜前広場 (東京都文京区)
時間:10:30-10:55
出演:目黒流貫井囃子保存会さん

ギャラリー

北品川二丁目町会 新春寿獅子舞門付け

2012年1月3日 北品川二丁目(8)

場所:北品川2丁目 (東京都品川区)
時間:13:30-(終了時刻不明)
Myメモ:1月3日に新馬場駅付近で獅子舞があるとネット上で見たので探してみた。
12時半ごろに品川神社に着き、神楽殿で祭囃子の演奏はあったが獅子舞は見られず。
箱根駅伝を応援しながら待機していたところ、13時半前に神社を出発、二手に分かれて何か所か廻っているようだった。
豊盛山一心寺にて見学させていただいた。

ギャラリー

神田明神

2012年1月3日 神田明神(8)

場所:神田明神 神楽殿 (東京都千代田区)
時間:15:00-15:20
出演:神田囃子保存会さん
Myメモ:参拝の列に並んでいたところ急に始まってしまったので、途中からしか見られなかった。
大笑いの舞い手が獅子を起こしつつ自分で中に入ってその後に獅子を舞う、という変わったことをやっていた。
その後16時半過ぎまで境内で待ってみたが、何回か祭囃子の演奏はあったものの残念ながら獅子舞はなかった。

ギャラリー

コレド日本橋 獅子舞

2012年1月3日 コレド日本橋(8)

場所:コレド日本橋 3階 (東京都中央区)
時間:18:00-18:15
出演:岡田民五郎社中さん

ギャラリー

初版公開日: 2021年8月22日
見学メモ内のテキストと写真は クリエイティブ・コモンズ 表示 – 非営利 4.0 国際 ライセンス の下に提供されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス