[2024年] 伊勢の森神社大祭 (2024年4月7日)

2024年4月7日(日)、淡路市の伊勢の森神社の大祭を見学させていただきました。満開の桜の下での獅子舞を満喫することができました。





























初版公開日: 2024年4月29日
見学メモ内のテキストと写真は クリエイティブ・コモンズ 表示 – 非営利 4.0 国際 ライセンス の下に提供されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

[2024年] 横浜春節祭2024 祈願獅子舞 (2024年2月24日)

2024年の初獅子舞見学は、2月24日(土)に新横浜駅にて行われた「横浜春節祭2024 祈願獅子舞」でした。
今年は春節の期間中、中華街の外でも何ヶ所かでこの「祈願獅子舞」が披露されたようです。









初版公開日: 2024年3月3日
見学メモ内のテキストと写真は クリエイティブ・コモンズ 表示 – 非営利 4.0 国際 ライセンス の下に提供されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

[2023年] 船寺神社の獅子舞 (2023年11月4日)

2023年11月4日(土)、神戸市灘区の「船寺神社の獅子舞」(市登録無形民俗文化財)を見学しました。獅子が町をまわる巡行と、宮入り後の奉納舞を見学しました。













初版公開日: 2023年11月7日
見学メモ内のテキストと写真は クリエイティブ・コモンズ 表示 – 非営利 4.0 国際 ライセンス の下に提供されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

[2023年] 大塩天満宮獅子舞 (2023年10月15日)

2023年10月15日(日)は大塩天満宮の秋季例大祭(本宮)を見に行きました。兵庫県指定重要無形民俗文化財の「大塩天満宮獅子舞」を見学しました。




















初版公開日: 2023年11月1日
見学メモ内のテキストと写真は クリエイティブ・コモンズ 表示 – 非営利 4.0 国際 ライセンス の下に提供されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

[2023年] 三枝草獅子舞 (2023年10月8日)

2023年10月8日(日)、姫路市夢前町前之庄地区の天神社の秋祭りにて奉納された「三枝草獅子舞」(市指定重要無形民俗文化財)を見学させていただきました。































初版公開日: 2023年10月17日
見学メモ内のテキストと写真は クリエイティブ・コモンズ 表示 – 非営利 4.0 国際 ライセンス の下に提供されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

[2022年] 第6回ながの獅子舞フェスティバル (2022年5月3日)

2022年5月3日、長野市で開催された「第6回ながの獅子舞フェスティバル」を見学しに行きました。また善光寺の御開帳にもお参りできました。













オープニング




中俣神楽保存会さん



桐原神楽保存会さん



湯谷神楽囃子保存会さん



和田神社御神楽芸能同志会さん




小市神楽囃子保存会さん



上高田太々神楽保存会さん




石渡神楽保存会さん



押鐘神楽保存会さん



犀川神社太々神楽保存会(大門地区)さん




六地蔵町獅子保存会さん



西尾張部神楽保存会さん



赤沼北組保存会さん






南堀神楽保存会さん



フィナーレ



初版公開日: 2022年6月4日
見学メモ内のテキストと写真は クリエイティブ・コモンズ 表示 – 非営利 4.0 国際 ライセンス の下に提供されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

[2022年] 飯田お練りまつり (2022年3月27日)

2022年3月27日(日)、日帰りで長野県飯田市の「飯田お練りまつり」を見学しに行って参りました。

























































初版公開日: 2022年4月19日
見学メモ内のテキストと写真は クリエイティブ・コモンズ 表示 – 非営利 4.0 国際 ライセンス の下に提供されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

[2021年] 第14回南信州獅子舞フェスティバル (2021年10月17日)

2021年10月17日(日)、日帰りで長野県飯田市の「第14回南信州獅子舞フェスティバル」を見学しに行って参りました。
新型コロナウイルスの影響でしばらくイベントも祭礼も見学できなかったので、演舞が始まって笛と太鼓の音を聞いた瞬間にじーんときてしまいました。「ああ、自分はいま獅子舞を見に来ているんだ…」という幸せをかみしめた1日でした。











































初版公開日: 2021年11月7日
見学メモ内のテキストと写真は クリエイティブ・コモンズ 表示 – 非営利 4.0 国際 ライセンス の下に提供されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

[2019年] 獅子舞王国さぬき2019 (2019年11月3日)

2019年11月3日(日・祝)は、讃岐の獅子舞を見学しに香川県高松市のサンポートまで行ってきました。ついでにことでんにも乗りました。



















初版公開日: 2019年12月14日
見学メモ内のテキストと写真は クリエイティブ・コモンズ 表示 – 非営利 4.0 国際 ライセンス の下に提供されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

[2019年] 鹿島神社例大祭(真鍋のまつり) (2019年8月25日)

2019年8月25日(日)は土浦市真鍋地区の鹿島神社例大祭(真鍋のまつり)を見学しに行きました。




























動画

初版公開日: 2019年8月29日
最終更新日: 2020年6月10日
見学メモ内のテキストと写真は クリエイティブ・コモンズ 表示 – 非営利 4.0 国際 ライセンス の下に提供されています。YouTubeの動画は「標準のYouTubeライセンス」に準じます。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス